1: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)15:55:56 ID:ZS0
ワイ「いいね(良くない)」
3: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)15:56:34 ID:xhA
なんで中学生みたいな頭になってるん?(いいです)
5: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)15:57:15 ID:gG1
スポーツ刈りガイジわい「いいです(いいです)」
7: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)15:57:39 ID:bin
最後にどうすか?って言われていいです以外言えるか?
13: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)15:58:22 ID:dwD
>>7
クレームつけてやり直させた事例はしっとる
クレームつけてやり直させた事例はしっとる
15: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)15:58:43 ID:bin
>>13
事例になるくらいレアなんやな…
事例になるくらいレアなんやな…
21: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)15:59:03 ID:dwD
>>15
ワイの母ちゃんや
ワイの母ちゃんや
8: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)15:57:52 ID:Wxo
想像とちがったので坊主にして言ったことある
9: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)15:57:58 ID:hEI
ダメって言ったらどうなるの?
12: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)15:58:16 ID:TqT
>>9
追加料金頂きます
追加料金頂きます
16: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)15:58:45 ID:xhA
>>9
切った後だからもう戻せないぞ
切った後だからもう戻せないぞ
23: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)15:59:08 ID:hEI
>>16
じゃあ聞くなゴミ
じゃあ聞くなゴミ
19: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)15:58:59 ID:hID
いやもう少し短くしてくださいとかあるやろ
20: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)15:59:01 ID:eow
10000えんカットカラーワイ「あーいいすねw」(キモ…)
美容師「お似合いですよ」(キモ…)
美容師「お似合いですよ」(キモ…)
24: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)15:59:13 ID:qYN
1000円カットで難しい注文する勇気ないわ
25: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)15:59:16 ID:dNZ
細かい注文して「いやぁじゃあ写真持ってこい」って怒られてる隣の客みたことある
32: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)16:01:04 ID:xhA
>>25
写真(ホットペッパーのイケメン)
ワイ(ブサメン)
写真(ホットペッパーのイケメン)
ワイ(ブサメン)
29: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)16:00:07 ID:bin
1000円カットやとこっちも1000円しか払ってないっていう引け目があるからあまり要望だせなさそう
だから一回4000円くらいのとこ行ってしまう
だから一回4000円くらいのとこ行ってしまう
30: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)16:00:19 ID:xhA
ワイ「ツーブロで」
カットマン「ぜってぇ似合わんわ(おかのした)」
カットマン「ブッサ(できました)」
カットマン「ぜってぇ似合わんわ(おかのした)」
カットマン「ブッサ(できました)」
35: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)16:01:35 ID:TqT
スポーツ刈りで頼んだら
前髪が凄く長いスポーツ刈りにされて
家で自分で前髪切ったらただの坊主になったわ
前髪が凄く長いスポーツ刈りにされて
家で自分で前髪切ったらただの坊主になったわ
36: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)16:01:46 ID:bin
スポーツ刈りって店によって全然ちゃう感じになるから頼めへんわ
38: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)16:02:04 ID:hEI
スポーツ刈りって小学生かよwwwwwwwww
47: ■忍【LV3,ゴールドマン,SB】 19/09/01(日)16:03:31 ID:6YF
印象は髪形で7割決まるとか誰か言ってたンゴねぇ
54: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)16:05:47 ID:NMp
ワイ「適当に軽くしてください」
57: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)16:06:10 ID:xhA
>>54
カットマン「かしこまり!」つバリカン
カットマン「かしこまり!」つバリカン
56: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)16:06:00 ID:Lkl
1000円カットは効率求めてるから丁寧には切ってくれないからしかたないやん
腕だけでいったらそこらの美容師より格段にうまいからな
腕だけでいったらそこらの美容師より格段にうまいからな
61: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)16:07:04 ID:TqT
>>56
店によるで
明らかに理容師の掃き溜めみたいな店もある
店によるで
明らかに理容師の掃き溜めみたいな店もある
64: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)16:09:16 ID:Lkl
>>61
店によるはそりゃどの業界もそうやろ
ただ大概の1000円カットマン腕はあるからな
最低限とは言え10-15分で仕上げるの至難の業と美容師が言ってたぞ
店によるはそりゃどの業界もそうやろ
ただ大概の1000円カットマン腕はあるからな
最低限とは言え10-15分で仕上げるの至難の業と美容師が言ってたぞ
66: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)16:10:09 ID:fQ3
カットマン「襟足もうちょっと遊ばせる感じでいきましょうか?」
ワイくん「遊ばないでください」
ワイくん「遊ばないでください」
69: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)16:10:27 ID:bin
毎月4000円出費は痛いで…
ワイも1000円カットに隔週で通うくらいにするかなあ
ワイも1000円カットに隔週で通うくらいにするかなあ
72: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)16:11:21 ID:bin
15分で1000円かあ
フルに客捌いて1時間4000円、割が良いとは言えんね
フルに客捌いて1時間4000円、割が良いとは言えんね
89: 名無しさん@おーぷん 19/09/01(日)16:37:01 ID:TK6
どうせワックスである程度誤魔化せるし問題ないやろ
コメントする